今年のゼミの共同研究「沖縄のなかの世界史発掘プロジェクト」は、織物のグローカルヒストリーに決まりました!離島でのフィールドワークがしたい、というゼミ生の意見をベースに、色々意見を出し合いながら、このテーマに辿り着きました。過去にどんなところにゼミで行ったのかを振り返るなかで、石垣島のミンサー工芸館にも立ち寄ったことを何気なく話したら、そこにピンときたようです。ゼミでは初めての「モノの歴史」にトライすることになりました。八重山ミンサー織、八重山上布、琉球紅型読谷山花織などもありますので、今回は地域は特定せず、とにかく織物をめぐる沖縄と世界の関わり合いを探究していきたいと思います!
同時に卒論ももちろん頑張っています。今年の3年生の卒論テーマは、18世紀ハプスブルグ帝国とヨーゼフ2世、19世紀パリの大改造、沖縄におけるベトナム反戦運動、アメリカのジェンダー史。今後進めていく中で変わるかもしれませんがこの方向性で頑張っていくことになりました。
⭐️
日本アメリカ史学会7月例会で、このような企画にも携わっています。司会が務まるよう、しっかりと予習しておきたいと思います!